生成AIの登場など経営環境の変化が激しい現代において
DXの重要性は日々増しており、経営企画は急速に変革を迫られています。
しかし、DXと言っても単に目先の業務効率を改善するのではなく、
本来実現したいことは、もっと先にあるのではないでしょうか。
2025年1月に開催した本セミナーは『世界標準の経営理論』の著者でお馴染みの
入山章栄氏 (早稲田大学ビジネススクール 教授)をお迎えし、
「DXで効率化した先に経営企画が目指すべきこと」を解説いただきました。
セミナーのテーマ
・生成AIの登場で「二極化」が進む経営企画
・いま経営企画に求められる両利きの経営とは
・経営管理DXの具体的なポイント
CFOや経営企画の皆様にとって、貴重な学びの機会となるはずです。
皆様のお申し込みをお待ちしております。ぜひご参加ください。
※本セミナーは2025年1月15日に実施したウェビナーの再放送です。
当日の質疑応答の時間はございませんので予めご了承ください。