2023-10-12
Loglass編集部
約3分
Study

予算案の作り方7つのポイント!3つの注意点まで解説

予算案の作成は、多くの組織やプロジェクトにとって、成功のための基盤となる作業です。

それは単なる数字の羅列ではなく、組織のビジョンや目標を具体的な行動計画に変換する手段となります。

この記事では、予算案作成の重要性から、その具体的な作り方や注意点までを詳しく解説します。

予算を効果的に管理し、目標達成をスムーズに進めるためぜひ最後までご覧ください。

経営管理クラウド「Loglass」は、予算策定の資料として『来年の予算策定で今年と同じ苦労をしないために』をご用意しております。

無料でダウンロードできますので、ぜひお役立てください。

1.予算案作りの重要性

ここでは、予算案作りの重要性について解説します。

プロジェクタ単位と組織単位、それぞれの予算案の役割から見ていきましょう。

(1)予算案作りはプロジェクト成功の鍵

予算案作成は、プロジェクトを成功へ導く大切な鍵となります。予算案は、単に資金計画を立てるだけでなく、目標を達成するための道筋を示す役割も果たします。

具体的には以下のような要素があります。

要素 内容
目標設定 予算に基づく具体的な活動計画を明確にする
コスト管理 予算範囲内で資源を最大限に活用する計画を立てる
期限管理 予算と期間を同時に考え、プロジェクトの進行状況を評価する

プロジェクトの資金調達から目標達成までの道筋を明確できることから、予算案作りは重要であると考えられています。

(2)組織の目標達成への貢献する予算案作り

予算案作成は組織の目標達成にも大いに貢献します。具体的には、次のような点でその貢献性が見受けられます。

まず、予算案を作ることで、組織の全体的な目標と各部門やプロジェクトの目標が連携し、一体となって進む機会を作り出すことができます。このプロセスを通じて、全体的な視野を持つことが可能となり、組織の目標達成に向けた取組が具体化します。

次に、予算案には通常、収益予想や費用削減の詳細な計画が含まれています。これらは組織の財務状況を改善し、最終的な目標達成に寄与します。

さらに、予算案はリソースの最適な配分を可能にします。これは組織の生産性を高め、目標達成に向けて効率的な進行を促進します。

以上のように、予算案作成は組織の目標達成において必要不可欠なステップとなります。

2.予算案作り3つの基本要素

予算案作りは次の3つの基本要素から構成されています。

  1. 費用
  2. 期間
  3. リソース

それぞれの具体例までご紹介します。

(1)費用

予算案づくりにおいて、最初に考えるべきは「費用」です。これには人件費、物品費、運営費などが含まれます。

具体的には、プロジェクトを遂行するために必要な人員にかかる給与や、必要な道具や材料の購入費用、それらを使うための施設のレンタル費や電気代など、プロジェクトで発生する全ての経費を見積もります。

また、想定外の出費が発生した場合を考慮して予備費も設けるとよいでしょう。ここでは実際の数字を用いて具体的に計算します。

例:

  • 人件費:1人あたりの時給×必要な時間×人数
  • 物品費:必要な道具や材料の単価×数量
  • 運営費:レンタル費や電気代など
  • 予備費:上記の合計×10%(目安)

これらを一覧表にまとめて見ると、一目で全体の費用が把握でき、調整や見直しもしやすくなります。

(2)期間

期間は予算案作成において不可欠な要素の一つです。プロジェクトの全体期間を設定し、その中で各タスクがどの程度の時間を要するのか詳細に計画する必要があります。以下に具体的な作業手順を示します。

【作業手順】

  1. プロジェクト全体の期間設定

まずは、プロジェクトの開始日と終了日を設定します。これが全体の枠組みとなります。

  1. タスク別の期間設定

次に、プロジェクトを構成する各タスクの期間を設定します。タスク間の依存関係や、人員や機材などのリソースの利用可能性を考慮して決定します。

  1. バッファ時間の設定

最後に、予期せぬ遅延やトラブルに備えて、余裕を持ったスケジュールを作成します。

このように、期間を具体的に設定することで、プロジェクトがスムーズに運行し、予算内で完了する可能性が高まります。

(3)リソース

予算案作成では、重要な要素の一つとして「リソース」が挙げられます。リソースとは、プロジェクトを実行するのに必要な具体的な人員や設備、時間などの要素のことを指します。

具体的には、以下の表のようにリソースの種類とその予算を列記します。

リソースの種類 予算(円)
人件費 xxxxx
設備費 xxxxx
材料費 xxxxx
その他 xxxxx

これらのリソースは、必要な作業を完遂するためのコストを示すもので、具体的な金額と共にプロジェクトの規模を示す指標ともなります。リソース計画を正確に行い、適切な予算を配分することで、プロジェクトの適切な進行と成功へと繋がるため、重要なポイントとなります。

3.予算案の作り方:7つのポイント

ここでは、予算案の作り方をポイントごとに7つに分けてご紹介します。

  1. 目標設定
  2. コスト見積もり
  3. 期間の設定リソース計画
  4. リスク管理
  5. 予算のレビューと調整
  6. 予算管理と追跡

実際に予算案を作りながら、運用しながら何度もチェックできるようにまとめています。

ぜひご自身の予算と照らし合わせながらご確認ください。

(1)目標設定

予算案作成の最初のステップは、目標設定です。プロジェクトの目的を明確に定義し、それを達成するために必要なアクションをリストアップします。リストアップするアクションは以下の表のように具体的であることが重要です。

アクション 必要なリソース コスト
マーケティングキャンペーンの実施 マーケティングスタッフ、広告費 100万円

次に、これらのアクションが達成すべき具体的な数値目標(例:売上向上、利益増加、新規顧客獲得数等)を設定します。これらの目標は、予算案の全体像を描く基盤となります。

(2)コスト見積もり

コスト見積もりは、予算案作成の重要な段階です。まず、プロジェクトを遂行するために必要なすべての項目をリストアップしましょう。これには、人件費、機器や資材のコスト、運営費などが含まれます。

次に、各項目の金額を見積もります。可能な限り詳細に行うことで、より正確な予算案を作成することができます。過去のプロジェクトのデータや市場価格を参考にすることで、現実的な見積もりを立てることが可能になります。

以下に簡単な見積もりの例を示します。

項目 見積もり金額
人件費 ¥500,000
機器・資材費 ¥300,000
運営費 ¥200,000

最後に、全ての見積もりを合計して、プロジェクト全体の予算を算出します。これが初期の予算案となります。

(3)期間の設定

期間の設定は、予算案作成における重要なステップです。具体的な時間軸を明確にすることで、プロジェクトの進行具合や予算消費状況を適切に把握し、必要に応じた調整が可能となります。

予算期間設定のポイントは以下の3つです。

  1. 作業期間の確認:各作業が要する時間を見積もり、全体のスケジュールを組み立てます。
  2. マイルストーンの設定:プロジェクト実行の大きな節目となるポイントを決め、それぞれに対応する期間と予算を設定します。
  3. フレキシビリティの確保:予期せぬ遅延や問題に対応できるよう、予備の時間や予算を確保します。

以上のような慎重な期間設定は、プロジェクト進行全体のビジョンを明確にし、スムーズな進行をサポートします。

(4)リソース計画

リソース計画は、予算案作成の重要なステップです。プロジェクトを成功させるためには、必要なリソース(人、時間、設備など)を正確に把握し、それに対するコストを明確にする必要があります。

まず、プロジェクトで必要となる各リソースをリストアップしましょう。次に、それぞれのリソースにかかるコストを見積もります。この際、詳細な見積もりが求められます。例えば、人的リソースについては、以下のように詳細に見積もります。

リソース 数量 単価 コスト
Aさん 100時間 $50/時間 $5000
Bさん 200時間 $40/時間 $8000

このような詳細なリソース計画を作成することで、全体の予算見積もりがより正確になり、リソースの最適な配分が可能となります。

(5)リスク管理

リスク管理は予算案作成の重要な部分を担っています。全てのプロジェクトには予見できない事態が発生する可能性があります。そこで想定外の事態や問題が発生した際に備えて、リスクマネジメントを行うことが必要です。

まずはリスク分析を行い、そのリスクが発生した際の影響度と発生確率を評価します。以下のような表を作成し、リスクを視覚的に把握することが有効です。

リスク 影響度 発生確率
A
B
C

次に、リスク対策を立てます。対策はリスクの影響を最小限に抑える方法や、リスクが実現した場合のダメージを最小限にするための手段です。予算案にはこれらの対策費用も含める必要があります。

リスク管理は予算案作成において重要な役割を果たすため、十分な配慮が求められます。

(6)予算のレビューと調整

予算案作成後は、レビューと調整が必要となります。まず、全体のコストと予定期間、使用するリソースを見直し、計画通りに進行できるか評価します。

次に、予算案の評価を行うための表を作成します。以下が一例です。

項目 評価
コスト 適正か
期間 適切か
リソース 十分か

この評価表をもとに、予算案の調整を行います。ここで重要なのは、無理なく達成可能な範囲で調整することです。また、調整後は再度レビューを行い、必要であればさらなる調整を重ねます。

このプロセスを経ることで、適切な予算案が完成し、プロジェクト成功につながる確率が高まります。

(7)予算管理と追跡

-(7)予算管理と追跡 予算案を作成した後、それに基づき適切に管理と追跡を行うことが重要です。実際の支出と予算の間に乖離がある場合、それを早期に発見し対策を立てることで、プロジェクトの成功につながります。

一般的な管理・追跡の手順は以下の通りです。

  1. 予算と実績の比較:経費を項目別に分け、予算と実績の差分を確認します。
項目 予算 実績 差分
材料費 100万 110万 +10万
人件費 300万 280万 -20万

  1. 問題点の特定:差分が大きい項目について、何が原因となっているかを調査します。
  2. 改善策の立案・実行:問題点に対し、改善策を立案し、それを実行します。

最後になりますが、予算管理と追跡は定期的に行うことで効果を発揮します。

4.予算案作成の際の3つの注意点

予算案をより良いものにするために、注意点もご紹介します。

意識的にチェックしていただきたいのは、次の3つです。

  1. リアルな数字を使用する
  2. 過去のデータを使用する
  3. 余裕を持った予算設定をする

それぞれの理由や、解決方法まで解説します。

(1)リアルな数字を使用する

予算案作成において、「リアルな数字を使用する」ことは絶対の原則です。この注意点を無視して、漠然とした数値や極端に高すぎまたは低すぎる額を設定すると、計画全体の信頼性が揺らぐばかりか、最悪の場合、計画自体が破綻してしまう危険性があります。

リアルな数字を使用するためには、以下の3つのステップをお勧めします。

1.必要経費のリストアップ:プロジェクトに必要な項目を詳細にリスト化します。例えば、人件費、物品購入費、運営費などです。

2.各項目の見積もり:各項目について、適切な金額を見積もります。過去のデータや業界の平均値を参考にすると良いでしょう。

3.細部までの確認:見積もりた金額が現実的かどうか、再度チェックします。必要であれば見直しを行いましょう。

以下に一例を示します。

費用項目 予定金額
人件費 〇〇〇円
物品購入費 〇〇〇円
運営費 〇〇〇円

リアルな数字の使用は、予算案の信頼性向上に直結します。これを忘れずに、具体的で現実的な予算案作成に取り組みましょう。

(2)過去のデータを活用する

予算案作成時には過去のデータの活用が欠かせません。しかし、その活用方法には注意が必要です。

過去のデータとは、前年度の予算や過去のプロジェクトにおける実際のコスト、期間、必要リソースなどを指します。これらを参照することで、リアルな見積もりが可能となります。

しかし注意点としては、過去のデータが現状を正確に反映していない場合があることです。市場環境の変化や組織内の体制変更など、前提条件が変わっている場合、過去のデータをそのまま適用することは適切ではありません。

また、過去のプロジェクトで発生した予想外の経費や失敗を反省し、それを新たな予算案に反映させることも重要です。

過去のデータはあくまで参考の一つであり、その活用方法や解釈には慎重さが求められます。それらを踏まえた上で、より具体的な予算案を作成することが求められます。

(3)余裕を持った予算設定をする

予算案作成時に重要なポイントの一つが、「余裕を持った予算設定」です。これは全体の予算に対して一定の余白を設け、予期せぬ出費やリスク対策に活用することを意味します。

しかし、注意点として、この余裕は適度な範囲内であるべきです。あまりにも大きな余裕を設けると、それが単なる浪費となり、組織の財務状況を悪化させる可能性があります。

そのため、次のような観点から余裕の適切な範囲を判断すると良いでしょう。

  1. 過去のプロジェクトで予期せぬ出費が発生した場合、その平均的なコストはいくらか?
  2. その業界・業種で一般的に想定されるリスクは何か?それらに対応するためにはどの程度の費用が必要か?
  3. 現在の組織の財務状況と、その余裕額が組織に与える影響はどれほどか?

これらを考慮に入れながら、リアルな数字を元にした余裕を設定することが必要です。

5.まとめ

予算案の作成は、プロジェクトの成功や組織の目標達成に不可欠なプロセスです。予算案を作る際には、費用、期間、リソースといった基本要素を考慮する必要があります。

効果的な予算案を作成するための7つのポイントとして、明確な目標設定、正確なコスト見積もり、リソースの計画、リスクの管理、そして予算の追跡が挙げられます。

さらに、リアルな数字の使用、過去のデータの活用、余裕を持った設定が、予算作成の際の重要な注意点として強調されています。適切な予算管理は、組織の成果を最大化するための鍵となるでしょう。

執筆者
Loglass編集部

ログラスの編集部です。ビジネス戦略、リーダーシップ、財務、イノベーションなど、ビジネスに関する面白い話題をお届けします。 最新トレンドをキャッチし、ビジネスのヒントやアイデアを提供して、成功への一歩をサポートします。